平成31年度〔令和元年) 事業計画
理事会(役員会)
理事会 平成31年4月7日、令和1年7月15日、令和2年2月16日
総会
開催日:平成31年4月7日(日)
会 場:和歌山県勤労福祉会館・プラザホープ3階会議室
世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間記念事業
開催日 平成31年4月7日(日) 午後1時30分〜午後3時45分
会 場 和歌山県勤労福祉会館・プラザホープ 4階ホール
内 容 講演会「思いを育てる 自立を助ける 〜地域で当たり前に働くこと〜」
講 師 明石洋子氏(川崎市自閉症協会会長)、明石徹之氏(川崎市職員)
主 催 和歌山県、和歌山県教育委員会、NPO法人和歌山県自閉症協会
参加者 約100名
NHKハートフォーラム(主催NHK厚生文化事業団近畿支局・近畿ブロック会 兵庫県自閉症協会担当)
開催日 令和1」年6月1日(日) 午前10時〜午後4時
会 場 あましんアルカイックホール・オクト(兵庫県尼崎市)
講 師 青山新吾氏(ノートルダム清心女子大学准教授)
内 容 基調講演「強度行動障害の理解と支援〜支援者とともに〜」
シンポジウム (兵庫県内の支援施設関係者、当事者家族など5人)
司会 三原憲二氏(社会福祉法人あかりの家施設長) 助言者 青山新吾氏
自閉症・発達障害療育セミナー
開催日 令和2年1月5日(日)
会 場 和歌山県情報交流センター・ビッグU
講 師 内山 登紀夫氏(よこはま発達クリニック院長、日本自閉症協会副会長)
内 容 講演「大人の発達障害 〜大学生から初老期までの発達障害の人が教えてくれたこと〜
参加者 258名
田辺市障害者理解促進研修・啓発事業
開催日 令和 1年8月3〜4日、令和 1年12月7〜8日 (いずれも土日)
内 容 連続講座 自閉症児者のための個別算数指導講座
講 師 河島淳子氏(トモニ療育センター所長)、高橋知惠子氏(トモニ療育センター副所長)
参加者 112名(延名)
療育キャンプ
開催日 令和 1年10月5日〜10月6日(土、日)
場 所 プレジール(田辺市)、民宿望海(白浜町)
講 師 宮本聡先生(南紀福祉医療センター)
テーマ 「ASDのある子を育てる皆さんに伝えたいこと 〜児童精神科の立場から〜」
参加者 25名 スタッフ 6名
ペアレントメンター養成事業(和歌山県委託事業)
開催日 令和 1年 6月 9日(日)
場 所 田辺市ひがしコミュニティセンター
内 容 和歌山ペアレントメンター協会 総会
・フォローアップ研修 グループ相談会実施(3か所) 茶話会開催 公開セミナー
・運営委員会開催 役員会開催
和歌山県との対話集会
開催日 令和1年10月24日(木)
会 場 和歌山県庁 (和歌山市 )
部 会
開催日 令和1年9月21日(土)
場 所 由良あかつき園 内 容 専門家部会
ふれあい人権フェスタ参加
開催日 令和1年11月23日(土)
場 所 和歌山市 ビッグ・ホエール (スタッフ11名)
協会本部・近畿ブロック会議関連
本部総会 令和1年 6月16日(日)(エッサム神田ホール) 出席 大久保理事、笠松理事
近畿ブロック 令和1年 6月 1日(土)NHKハートフォーラム (兵庫県尼崎市)
加盟団体連絡会 令和1年10月26日(土)(エッサム神田ホール) 出席 大久保理事、笠松理事
常任理事会 (令和1年5月12日、10月14日、令和2年3月1日 )
理事会 (令和1年5月26日、10月26日、令和2年」3月15日)
災害対策委員会 (平成31年4月20日、令和1年7月27日、9月1日、11月3日 )
ASJ保険事業委員会(令和1年5月26日、10月25日、令和2年2月29日、3月1日 )
県内行政・関連団体
・和歌山県障害者施策推進協議会 (大久保理事)
・和歌山県障害児就学指導委員会 (大久保理事、辻理事)
・発達障害者支援体制整備事業委員会(大久保理事、辻理事)
・ふれあい人権フェスタ連絡会議 (和歌山市分会11名)
・和歌山県知的障害相談員(中紀分会・御坊市・山名理事)
・和歌山県知事主催新年名刺交換会 (大久保理事)
・和歌山市との対話集会 (和歌山市分会)
・世界自閉症啓発デー・和歌山城ブルー・ライトアップ (和歌山市分会、和歌山市)
・田辺市障害者施策推進会議 (中紀分会・谷中理事、大久保理事)
・和歌山県ペアレント・メンター委託事業(村田監事、大久保理事、萩理事)
分会活動
和歌山市分会 | 紀北分会 | 中紀・紀南分会 |
和歌山市との対話集会 茶話会 母親クッキング 3回 就学期お母さんの交流会 ・会員限定 ×1回 ・一般参加有×3回 |
||
ランチパーティー ボウリング大会 Ecola発刊(No.29、30) [ホームページ掲載] |